zd
お問い合わせ
082-513-3559令和6年9月12日 (木) 午後1時30分 に、広島バイオテクノロジー推進協議会主催「令和6年度広島バイオフォーラム」を、広島大学 東千田キャンパス 地域連携フロア SENDA LABにて開催いたします。
誰でも参加できますので、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録の上、参加をお願いいたします。
令和6年8月30日 (金) 10時30分から、広島バイオテクノロジー推進議会第15回Web講演会を開催いたします。
今回は、ルイジアナ州立大学生物科学科准教授 兼 Microalgae LLCプレジデント 加藤 直洋准教授を講師にお迎えし、「微藻類による生分解性プラスチックと薬剤生産」をテーマに、お話しいただきます。
また、このお話共に日本や広島とのつながりを紹介いただけるとのことで、業務多忙と思いますが、ぜひご参加ください。
参加申込みは、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願いいたします。
令和6年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を更新 (令和6年6月) 致しました。法人会員名簿には各会員のホームページをリンクしています。
令和6年6月11日 (火) 13時30分から、広島バイオテクノロジー推進議会第14回Web講演会を開催いたします。
今回は、県立広島大学大学院 総合学術研究科 研究科長 齋藤 靖和教授を講師にお迎えし、「酸化ストレス制御という視点からの皮膚防護、抗がん、抗老化を目指したアプローチ」をテーマに、次の3つに関する研究背景や取り組みについて、お話しいただきます。
I 皮膚防護(皮膚細胞制御)に関する研究
II 抗がん(がん細胞制御)に関する研究
III 抗老化(細胞老化制御)に関する研究
業務多忙と思いますが、ぜひご参加ください。
参加申込みは、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願いいたします。
令和6年4月19日 (金) 13時30分から、広島バイオテクノロジー推進議会第13回Web講演会を開催いたします。
今回は、近畿大学水産研究所白浜実験場・富山実験場 家戸(かと)敬太郎場長・教授を講師にお迎えし、「ゲノム編集技術のマダイ品種改良への応用について」をテーマに、養殖魚ビジネスのお話をしていただきます。
年度初めで業務多忙と思いますが、ぜひご参加ください。
参加申込みは、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願いいたします。
令和6年3月1日 (金) 「広島大学イノベーションプラザ(東広島市鏡山)」で,「令和5年度ひろしまバイオDXフォーラム」を開催いたします。
今回のテーマは「ゲノム編集や合成生物学の研究、実践、ELSIに関する話題提供」とし、広島大学ゲノム編集イノベーションセンターの山本卓センター長を始め2名の講師、併せてトークセッションも開催します。
参加をご希望の方は,パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから,事前申込みによりご登録をお願いいたします。
なオンライン参加も可能ですが、ぜひ会場で講師や会員間との情報交流をしてください。
令和6年2月15日 (木) に、広島県立総合技術研究所農業技術センターにおいて、第37回バイオテクノロジー研究成果発表会を開催いたします。
当日、参加ご自由ですが、できましたらパンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みしていただくようお願いいたします。
令和6年2月2日 (金) 午後5時から、広島バイオテクノロジー推進議会第12回Web講演会を開催いたします。
今回は、dsm-firmenich Human Nutrition & Care社のHead of Regional Science Translation & Advocacy 乾 泰地氏を講師にお迎えし、「知っているようで知らないビタミンD 取り方によって効果が違う? 魚とキノコを食べれば大丈夫?」をテーマに、身近なビタミンDに関してご講演いただきます。
業務多忙と思いますが、ぜひご参加ください。
参加申込みは、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願いいたします。
令和5年11月28日 (火) に、広島バイオテクノロジー推進議会第11回Web講演会を開催いたします。
今回はバイオガイアジャパン株式会社 淀江晃太郎取締役上席副社長兼最高科学責任者、広島大学大学院医系科学研究科 未病・予防医学共同研究講座 野田正文特任准教授のお二人をお迎えし、それぞれ「L. reuteriによるバクテリアセラピーの実例」、「未病・予防医学領域の発展を目指した植物乳酸菌の機能性研究」と題して、ご講演いただきます。私たちの食生活にも馴染み深い乳酸菌のもつ健康への寄与について、研究成果を基にご紹介します。
参加申込みは、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願いいたします。
令和5年10月19日 (木) に、広島バイオテクノロジー推進議会第10回Web講演会を開催いたします。
今回は国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 森林バイオ研究センターの七里吉彦主任研究員を講師にお招きし、「花粉の出ないスギをゲノム編集技術で作る ~現状と展望~」をテーマに、スギ花粉症対策に有効で、優れた成長や材質を兼ね備えた無花粉スギ品種の開発について、お話しいただきます。
参加申込みは、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願いいたします。
令和5年9月7日 (木) 午後1時30分 に、広島バイオテクノロジー推進協議会主催「令和5年度広島バイオフォーラム」を、広島県民文化センターホールにて開催いたします。
参加ご自由ですので、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録の上、参加をお願いいたします。
令和5年7月19日 (水) に、広島バイオテクノロジー推進協議会第9回web講演会を開催いたします。
今回は協議会会員のシミックヘルスケア・インスティテュート(株)、シミックソリューションズ(株)の取組を紹介します。ご参加いただき、会員相互の情報交流・業務連携に役立ててください。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードからお願い致します。
令和5年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を更新 (令和5年5月) 致しました。法人会員名簿には各会員のホームページをリンクしています。
令和5年4月24日 (月) に、広島バイオテクノロジー推進協議会第8回web講演会を開催いたします。
今回のテーマは「レモンの可能性を広げる新たな技術 -レモンを皮ごと美味しく食べられます-」です。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和5年3月17日 (金) 「広島大学きてみんさいラボ」で,「ひろしまバイオDXフォーラム(ハイブリッド)」を開催いたします。
今回,「ひろしまバイオDXコミュニティ(ネットワーク機関:一般社団法人バイオDX推進機構)」が内閣府の「地域バイオコミュニティ」に認定されたことから,この「地域バイオコミュニティ」の概要と方向性について,フォーラムと併せ,トークセッションも開催します。
参加をご希望の方は,パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから,事前申込みによりご登録をお願いいたします。
なお,「広島大学きてみんさいラボ」の定員は30名のため,オンラインでの参加となる場合があることをご了承ください。
内閣府がバイオ市場関連の拡大に向けて進める「バイオ戦略」の「地域バイオコミュニティ」に,広島県を拠点とする「ひろしまバイオDXコミュニティ(ネットワーク機関:一般社団法人バイオDX推進機構)」が認定されました。
全国6例目で中国地方では初となります。
この「ひろしまバイオDXコミュニティ」には当協議会も参画しており,ゲノム編集技術を活用した新たなビジネスの創出を目指します。
令和5年2月9日 (木) に、広島県立総合技術研究所農業技術センターにおいて、第36回バイオテクノロジー研究成果発表会を開催いたします。
参加ご自由ですので、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録の上、参加をお願いいたします。
令和5年2月2日 (木) に、広島バイオテクノロジー推進協議会第7回web講演会を開催いたします。
今回のテーマは「竹原における日本酒の歴史と藤井酒造のこれからの酒造り」です。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和4年12月9日 (金) に、広島バイオテクノロジー推進協議会第6回web講演会を開催いたします。
今回のテーマは「広島特産の柑橘からSDGsなお酢を!」です。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和4年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を更新 (令和4年10月) いたしました。法人会員名簿には各会員のホームページをリンクしています。
令和4年9月14日 (水) に、広島バイオテクノロジー推進協議会第5回web講演会を開催いたします。
今回のテーマは「抗体医薬品の現代過去未来~バイオテクノロジーが作る夢の薬~」です。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和4年7月28日 (木) に、令和4年度広島バイオフォーラムを開催いたします。
参加ご自由ですので、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録の上、参加をお願いいたします。
また、当日、「令和4年度通常総会」を「広島バイオフォーラム」前の午後1時から開催いたします。協議会会員のご出席をお願いいたします。
令和4年5月25日 (水) に、広島バイオテクノロジー推進議会第4回Web講演会を開催致します。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和4年4月19日 (火) に、広島バイオテクノロジー推進議会第3回Web講演会を開催致します。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みにより、令和4年4月17日 (日) までにご登録をお願い致します。
令和4年3月11日 (金) に、令和3年度広島バイオテクノロジー推進議会第2回Web講演会を開催致します。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和3年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を更新 (令和4年2月) 致しました。法人会員名簿には各会員のホームページをリンクしています。
令和4年2月16日 (水) に、第35回バイオテクノロジー研究成果発表会をオンラインで開催します。
参加をご希望の方は、パンフレットに記載のURLもしくはQRコードから、事前申込みによりご登録をお願い致します。
令和4年1月20日 (木) に開催予定の令和3年度広島バイオフォーラムをオンライン開催に変更いたしました。
令和4年1月20日 (木) に、令和3年度広島バイオフォーラムを開催いたします (注:オンライン開催に変更となりました)。
Webの参加申込フォームからもお申込いただけます (注:フォームでのお申込は終了いたしました)。
令和3年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を更新いたしました。法人会員名簿には各会員のホームページをリンクしています。
令和3年度広島バイオテクノロジー推進議会第1回Web講演会を開催いたします。
令和3年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を更新いたしました。
令和3年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を掲載いたしました。
令和2年度広島バイオテクノロジー推進議会法人会員名簿を掲載いたしました。